【湿度に注意!】マイクの保管方法を解説!


この記事で分かること
  1. 特に保管に注意しなければいけないマイクの種類
  2. マイクの保管方法を注意しなければいけない理由
  3. 正しいマイクの保管方法

 

こんにちは!
歌い手部のりょーやです。

 

マイクの保管
どのようにしていますか?

マイクの正しい保管法を知らずに、
部屋にそのまま置いている方も多いでしょう。

 

そこで、今回は、
正しいマイクの保管方法をお伝えします。

 

 

なぜマイクの保管方法を注意しないといけないのか?

マイクには大きく分けると、

  • ダイナミックマイク
  • コンデンサーマイク

の2つに分けることができます。

 

ダイナミックマイクはライブで使うことが多く、
非常に丈夫なマイクです。

 

保存方法もあまり気にしなくても
大丈夫な場合が多いです。

 

ダイナミックマイクとは?人気の種類やおすすめを紹介

2018.03.18

 

一方、歌ってみたを録音する際など

レコーディングでよく使われる
コンデンサーマイクですが、

小さな衝撃で壊れてしまうような
非常に繊細なマイクです。

 

適切な方法で保管しておかないと、
録音音質の低下に繋がってしまいます。

 

なので、コンデンサーマイクは特に、
保管方法に気をつける必要があります。

 

DTMや宅録にも便利!おすすめのコンデンサーマイクを紹介

2018.03.19

 

正しいマイクの保管方法は?

マイクの録音音質が
低下してしまう大きな原因は、

マイクが湿度に影響され錆びてしまい、
音が入らなくなってしまうということです。

 

なので、湿度に影響されない場所に
保管しておく必要があります。

 

マイクの録音音質を保つための
保管方法をご紹介します。

 

デシケーター(防湿庫)を使って保管する

コンデンサーマイクなどの保存では
デシケーター(防湿庫)を使うことが多いです。

 

デシケーターの役割は、
水気に弱い製品を湿度から守ることです。

マイクも水に非常に弱いので、
湿度から守るために、デシケーターを使うと良いです。

 

デシケーターを使用すれば、
マイクを新品に近い音質で保つことができます!

 

 

 

タッパーに入れて保管する

低価格で保管したい方は、
タッパーの中に入れるというのも良いです。

タッパーに入れて保管をすることで、
湿度から守ることができます。

 

 

 

アルミケースに入れて保管する

アルミケースもマイクを入れることで、
マイクを湿度から守ることできます。

 

アルミケースはマイクの持ち運びによく使われ、
持ち運びにも保管にも使うことができます!

マイクを持ち歩くことが多い方は
アルミケースを使うことをおすすめします。

 

 

 

最後に

いかがでしたか?

 

マイクの保管方法がわかったと思います。

 

歌い手を目指す上で、
マイクは商売道具と言えます。

商売道具を大切にするのはプロへの第一歩なので、
マイクも正しく保管しましょう!

 

  1. コンデンサーマイクは特に保管に注意する必要がある。
  2. マイクはしっかり保管しないと録音音質が低下してしまう。
  3. マイクは湿度に弱いから注意する必要がある。


歌い手部公式ボイトレテキスト
絶対歌唱力トレーニングブック

歌い手部公式のボイストレーニング教本がついに登場!「歌が上手くなりたい!」という人の夢を叶える最初の一歩になるべく、歌で最も大切な「絶対歌唱力」を徹底的に身につけられる内容にしました。期間限定で無料プレゼント中なので、今すぐ手に入れよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です