カラオケで音程が合わない!まずは自分の音域をチェックしよう!


「高い声が全然出ない!」
「音痴だから、カラオケは好きじゃない…。」

そんな方は、選曲の仕方を考え直すと、
ラクに歌えるようになります。

 

というのも、歌によって
使われている音域は異なります。

低い音から高い音まで幅広く使う歌、
最高音がとても高い歌など。

曲の音域というのは、歌う歌手が出しやすい音を
参考にして決められています。

 

そのため、自分に合っていない音域の曲を
歌おうとしてもなかなか難しいです。

高音のパートで声が裏返ったり、
声が出なかったり…。

そうなってしまうと、聴いている人は
「この人、無理してるなぁ…。」と感じてしまう。

 

ただ、逆に言うと、
誰にでも歌いやすい曲があります。

自分の音域を知って、それに合った曲を選ぶことで、
気持ちよく歌えます。

そこで、今回は音域をチェックする方法や
自分の音域に合った曲を探す方法をお伝えします。

 

そもそも、音域ってなに?

音域とは、人の声で出せる音の範囲のことで、
声域と呼ばれることもあります。

ただ、声が出せれば良いわけではなく、
奇声はカウントしません。

あくまで、
聴いていられる声で出せる音の範囲です。

 

生まれたての赤ちゃんには、
ほとんど音域というものが存在しません。

成長するにつれて、声帯が伸びたり
実際に声を出すことで広がっていきます。

 

第二次性徴の時期には、
1.5~2オクターブ程度出るようになります。

成長で声域が広がる場合、
特に低音側に音域は伸びる傾向があります。

 

第二次性徴では、「声変わり」が起こり、
男性は声が低くなります。

 

また、ボイストレーニングをすることで
音域を広げることは可能です。

その方法はこのサイトでも解説していくので、
ぜひ楽しみにしてください。

 

普通、どれくらい音域があるの?

一般的な大人の音域は
1~1.5オクターブ程度と言われています。

プロの歌手になると、
2~4オクターブ出せる方もいます。

 

その中でも群を抜いて、音域のある歌手だと、
マライアキャリーさんで5オクターブ。

美空ひばりさんは
7オクターブ出せるとも言われています。

 

ひとつ補足しておくと、歌をうまく歌うためには
1.5オクターブあれば問題ないです。

あくまで、音域の広さと歌の上手さは
完全に直結するわけではないので、ご注意を。

 

音階(音の高さ)の呼び方

音の呼び方と言われると、
「ドレミファソラシド」が一般的だと思います。

実は、この呼び方は
イタリア表記の呼び方なんです。

日本表記で言うと、
「はにほへといろは」と言います。

 

他にも国などによって、
様々な呼び方があります。

今回は、よく使われる呼び方と
国際式の呼び方の2つを紹介したいと思います。

 

よく使われる呼び方

hiAや、midDという言葉を
聞いたことはありませんか?

実は、この呼び方はインターネット上で
広まった呼び方なんです。

 

そのため、音楽的には、
正式な呼び方ではないのです。

しかし、その表記がわかりやすいことから
ネットなどで使われることが多いです。

詳しくは下の図を参考にしてください。

 

国際式

一応、「国際式」と言われる表記も
説明しておきます。

音楽の世界では、
こちらの方が正式なものになります。

 

Cがドで、A~Gまであり、
C~Bまでで1オクターブです。

ギターなど楽器をやっている人は
聞いたことがあると思います。

 

音域をチェックする方法

「ドレミファソラシド」を歌ってみる

Youtubeに「声域調査」という動画があるので、
その音に合わせて声を出すことで、

どれだけの音域が出るかを
チェックすることができます。

 

音が合っているか、しっかり出ているかは
自分で判断しなければいけないのが少し難点です。

Youtubeが見れて、声が出せればどこでもできるので、
手軽に音域をチェックすることができます。

 

得意な曲の音域から確認する

「この曲は意外と歌える。」
「カラオケで歌うならこの曲だな…。」

あなたにもカラオケでよく歌う
安定の曲、得意な曲があると思います。

その曲の音域を調べることで、
大体のあなたの音域を把握することができます。

 

自分の音域を調べる上で、
このサイトがとても便利です。

音域.com
音域データ! @ ウィキ ~この曲の最高音はどこ?

また、このサイトを使うことで
自分の音域に合った曲を見つけることもできます。

 

音域をチェックできるアプリで測定する

最近のアプリは本当に便利で、
音域をチェックしてくれるアプリはたくさんあります。

その中でも、おすすめのアプリを
2つほど紹介します。

 

andoroidならこれが便利です。

もともと楽器のチューナーとして使うものですが、
もちろん声にも使うことができます。

 

iPhoneならこれが便利です。

測定中と表示された画面で、
自分の出せる低い音と高い音を出すことで
その音を測ってくれます。

 

カラオケで音域をチェックする

個人的には、一番オススメの方法です。

やはり、しっかりとした機械で
声の出しやすい環境で測った方が良いので。

カラオケを使って音域をチェックするのも、
2つのやり方があります。

 

精密採点を使う

カラオケの精密採点を使えば、
採点結果画面で音域を教えてくれます。

ただ、曲を歌っている中で出した音なので、
自分が出せる音域とイコールではありません。

あくまで、歌の中で
その曲の音域を出せているかを
チェックする役目だと思って良いでしょう。

 

DAMのボイストレーニングを使う

LIVEDAMという機種のコンテンツで、
DAMボイストレーニングというものがあります。

その中の「声域チェック」で、
自分の音域をチェックすることができます。



歌い手部公式ボイトレテキスト
絶対歌唱力トレーニングブック

歌い手部公式のボイストレーニング教本がついに登場!「歌が上手くなりたい!」という人の夢を叶える最初の一歩になるべく、歌で最も大切な「絶対歌唱力」を徹底的に身につけられる内容にしました。期間限定で無料プレゼント中なので、今すぐ手に入れよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です