【徹底比較!!】コンデンサーマイクの選び方とおすすめ人気ランキング5選


こんにちは、
歌い手部のケイです。

歌い手活動で欠かせないマイクには
様々な種類があります。

 

その中でも、コンデンサーマイク
プロも使っている録音機材です。

「歌ってみた」の録音にも向いています。

 

この記事では、コンデンサーマイクマイクの選び方と
おすすめをランキング形式で紹介します。

視聴者の心を揺さぶりたいのなら、
まずは自分に合ったマイクをゲットしましょう!

 

コンデンサーマイクとは?

マイクと聞いて、
イメージするものは何でしょうか?

カラオケなどでよく使うマイクでしょうか。

そのマイクはダイナミックマイク
呼ばれる種類です。

 

ダイナミックマイクは比較的リーズナブルで、
正面の音を拾いやすく、持ち運びしやすいことが特徴です。

ダイナミックマイクの選び方やおすすめなどは
こちらの記事をお読みください。

ダイナミックマイクの選び方とおすすめ人気ランキング5選

2019.09.15

 

マイクは、他にも
コンデンサーマイクという種類もあります。

コンデンサーマイクは、小さな音も拾うため、
プロミュージシャンがスタジオで録音する際に使われます。

音質にこだわりたい方には、こちらの方が好まれています。

 

ただ、コンデンサーマイクには気になる点もあります。

ダイナミックマイクと比べると価格が高く、
1万円から10万円程度で販売されています。

また、コンデンサーマイクは繊細な機材なので、
お手入れにも注意しなければいけません。

使用後には乾いた布で拭いて汚れをとった後、
乾燥剤と共にケースで保管したりする必要があります。

精密機械だからこそ、歌声を
しっかりと録音できるということでもありますが。

 

加えて、コンデンサーマイクを使用するには
ファンタム電源という特別な機材も必要です。

オーディオインターフェースなどに繋げば問題ありませんが、
別途、電源が必要ということは覚えておきましょう。

 

コンデンサーマイクでも、商品によって特徴が異なります。
高音域が得意なものやノイズが少ないものもあります。

自分に合ったマイクをしっかり選べば、
歌声のレベルを一段階・二段階と上げられるのです。

そこで、これからコンデンサーマイクの選び方を
しっかりと解説していきます!

 

コンデンサーマイクの選ぶ時のポイント

コンデンサーマイクは
様々なメーカーから発売されています。

特に有名なサウンドメーカーは
RODE(ロード)です。

他にも

  • オーディオテクニカ(audio technica)
  • AKG(アーカーゲー)
  • MXL(エムエックスエル)

が世界的に使用されています。

 

同じメーカーでも様々な種類のコンデンサーマイクがあり、
それぞれスペックや特徴が違います。

コンデンサーマイクは高いので、
買う前にしっかりと比較したいですよね。

そこで、おすすめランキングの前に、
コンデンサーマイクを選ぶ時のポイントを解説します。

 

選ぶ時のポイント①:指向性

コンデンサーマイクを選ぶ際は
指向性を確認しましょう。

指向性とは、マイクが収音する範囲の広さを表し、

  • 単一指向性
  • 双指向性
  • 無指向性

の3種類に分かれます。

歌の録音などに使う場合は
メジャータイプの単一指向性を選ぶ方が多いです。

 

使いやすい!「単一指向性」

単一指向性
マイクの正面の集音に特化しています。

様々なシチュエーションで使えるので、
最も人気が高いです。

 

単一指向性の中でも音を拾う角度によって、
3種類に分けられます。

カバー範囲が

  • 131度のカーディオイド
  • 115度のスーパーカーディオイド
  • 105度のハイパーカーディオイド

です。

 

デュエットに最高!「双指向性」

双指向性
マイクの正面と後方の音を拾います。

音を拾う角度は90度で、
フィギュア8とも呼ばれます。

 

デュエットなど、二方向で音を出す場合に使われます。
現在ではあまり主流ではありません。

双指向性はマイク1本で、
二人で歌うパフォーマンスを演出する時に向いています。

 

全体の雰囲気をキャッチ!「無指向性」

無指向性
マイクの全方位を同じように拾います。

音を拾う角度は360度です。
前方・後方・側面、どの方向からでも収音できます。

 

周囲の音を拾い、ハウリングも起こりやすいので、
ライブなど周りがうるさい環境には向いていません。

他の楽器の音も一緒にとりたい時に使いますが、
音質的な観点からあまりおすすめはしません。

 

選ぶ時のポイント②:周波数

コンデンサーマイクを選ぶ際は
周波数もチェックしましょう。

収音できる音の広さを表していて、
通常は「◯Hz~△kHz」と記載されています。

 

最低周波数と最高周波数の範囲が広ければ、
より生の歌声に近くなります。

どの高さでも同じように拾えるマイクは
フラットと呼ばれ、忠実に歌声を再現できます。

コンデンサーマイクの目安は
最低周波数は20Hz・最高周波数は20kHz程度です。

 

選ぶ時のポイント③:感度

コンデンサーマイクを選ぶ際は、
感度も重要です。

感度とは、歌声などの音を忠実に
電気信号に変換できるかどうかということです。

 

マイクの感度はdB(デシベル)で表し、
通常「-◯dB」と記載されます。

0に近ければ近いほど、小さな音でも繊細に拾います。

 

コンデンサーマイクでは、
-30dBから-40dBが一般的です。

メーカーによっては古い規格で表示されている場合や
公式情報がない場合もあるので要注意です!

 

選ぶ時のポイント④:扱いやすさ

コンデンサーマイクを選ぶ際は、
扱いやすさも重要なポイントです。

特に注意したいのは、耐久力、付属品、
ファンタム電源の3つです。

 

ボディの素材は?「耐久性」

コンデンサーマイクは非常に繊細な機材で
乱暴に扱うと、すぐに壊れてしまいます。

落としてしまった日には
壊れてもう使えなくなるでしょう。

 

耐久性はボディの素材によって変わり、
メタル製であれば比較的安心です。

購入する前に素材は確認するようにしましょう!

 

繊細なマイクを保護する!「付属品」

コンデンサーマイクはとても繊細で、
湿度や衝撃に弱いです。

そんな機材を保管しやすいようにと、
付属品にケースがついている商品もあります。

もちろん、別で買えば良い話ですが、
付属品がついているかを調べておいて損はありません。

 

歌い手部おすすめのコンデンサーマイク5選

それでは、歌い手部のおすすめを
1位から5位までランキング形式で紹介します。

お値段は1万円からと若干高めではありますが、
価格以上に歌声を魅力的にしてくれます。

では、5位からどうぞ!

 

 

5位

MXL V67G

9,745円

女性の歌声を伸びやかにするマイク

宅録によく使われるマイクです。デザインが特徴的で、鮮やかな金色と緑色がオシャレです。見た目だけでなく、ボーカルサウンドにも存在感を増します。周波数は30Hzからですが、中音がよく伸び、女性に向いています。付属品はソフトケースとマイクアダプター(5/8インチネジ)・変換ネジ(3/8-5/8)です。初めてコンデンサーマイクを買う方におすすめです。

指向性単一指向性周波数30Hz~20KHz
感度不明扱いやすさ

4位

Audio Technica AT2020

10,584円

アマチュアからプロまで人気を集めるマイク

クリアな音で癖がなく、ジャンルを問いません。低価格かつ高品質で定評のある音響機器メーカー・オーディオテクニカの商品です。ノイズも少なく、実況用にも使われています。マイクポーチ・専用スタンドマウント・変換ネジが付いています。1万円前後でありながら機能が充実しており、コストパフォーマンスが高いです。エンジニアにも評判が良く、スタジオでも使われています。もちろん、自宅での録音にもばっちりです。

指向性単一指向性周波数20Hz-20kHz
感度-37 dB扱いやすさ

3位

AKG C214

37,584円

声とギターの良さを引き出すマイク

原音に忠実に録れ、EQ処理がしやすいと評判が高いマイクです。特に中高音域の伸びが良くなります。メタル製なので、耐久性も抜群です。付属品はメタルキャリングケースにH85ショックマウント・ホルダー・W214ウィンドスクリーンと充実しています。感度は-34dBですから、収音にも満足できるでしょう。アコースティックギターで弾き語りをする方におすすめの一本です。

指向性単一指向性周波数20Hz-20kHz
感度-34 dB扱いやすさ

2位

Audio Technica AT4040

32,184円

繊細に集音するマイク

どんな音も忠実に拾い上げる、フラットな特性を持っています。感度が高く、生音をキレイに撮り、臨場感溢れるサウンドになります。その中でも、中域から低域が得意です。商品にはマイク本体と、マイクポーチ・専用ショックマウントAT8449(5/8インチネジ)も含まれます。宅録というより、スタジオ収録の方が向いています。オーディオテクニカの商品の中でも特に高評価です。価格は約3万円と少し高めですが、長年使うことを考えると、コスパは良いです。

指向性単一指向性周波数20Hz-20kHz
感度-32 dB扱いやすさ

1位

RODE NT1

21,556円

今スグ使えるプロ仕様マイク

世界的に長年愛されているモデルです。 「コンデンサーマイク」といえば、RODEを忘れてはいけません。 この商品はノイズが少なく、クリアなサウンドが特徴です。EQ補正も必要ないと言われるほどです。耐久性も高く、10年以上現役で使っている方もいます。こちらはセット商品のため、すぐに使い始めることができます。付属品は、ポップガード付きショックマウントSM6・マイクケーブル(6m、XLRケーブル)・マイクダストカバーです。ボーカルレコーディングなら、このマイクが一押しです。

指向性単一指向性周波数20Hz-20kHz
感度-31.9dB扱いやすさ

まとめ

いかがでしたか?

コンデンサーマイクにも色々ありますが、
自分に合ったものが見つかったでしょうか?

 

価格は高めですが、長年使えることもあり、
一生モノにする方も多いと思います。

なので、買った後後悔しないように
しっかりと比較して選ぶようにしましょう!

商品画像

RODE

Audio Technica

AKG

Audio Technica

MXL

商品名NT1AT4040C214AT2020V67G
特徴今スグ使えるプロ仕様マイク繊細に集音するマイク声とギターの良さを引き出すマイクアマチュアからプロまで人気を集めるマイク女性の歌声を伸びやかにするマイク
価格21,556円(税込)32,184円(税込)37,584円(税込)10,584円(税込)9,745円(税込)
指向性単一指向性単一指向性単一指向性単一指向性単一指向性
周波数20Hz-20kHz20Hz-20kHz20Hz-20kHz20Hz-20kHz30Hz-20kHz
感度-31.9dB-32dB-34dB-37dB不明
扱いやすさ
商品リンク詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る


歌い手部公式ボイトレテキスト
絶対歌唱力トレーニングブック

歌い手部公式のボイストレーニング教本がついに登場!「歌が上手くなりたい!」という人の夢を叶える最初の一歩になるべく、歌で最も大切な「絶対歌唱力」を徹底的に身につけられる内容にしました。期間限定で無料プレゼント中なので、今すぐ手に入れよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です