- TikTokは何か?
- 歌い手がTikTokをやる目的
- TikTokではどんな動画を投稿するのが良いのか?
こんにちは!
歌い手部のりょーやです。
歌い手として人気になるためには
SNSを使うことがとても大切です。
有名歌い手は、
を主に使うことが多いですが、
最近、歌い手が利用することが
多くなってきたSNSが、TikTokです。
今回は、歌い手活動でのTikTokの使い方
についてお伝えしていきます!
TIkTokって何?
![](https://utaitebu.com/wp-content/uploads/2019/03/5b160d3de63924ed301d4e8597a63e5a-24.jpeg)
TikTokは、2016年にリリースされた
15秒の口パク動画をアップするSNSです。
それ以外の使い方もありますが、
口パク動画が多いです。
下の動画ように曲に合わせて、
口パクの映像を作成して投稿します。
投稿内容が全て動画なのが特徴の
全く新しいSNSです。
歌い手がTikTokをやる目的
![](https://utaitebu.com/wp-content/uploads/2019/03/40436fe33cdef5499f14e00e5a25c870-12.jpeg)
歌い手がTikTokをやる目的ですが、
主に2つの目的があります。
それが、
- ファンに楽しんでもらう
- 他のSNSへの流入を増やす
という2つの目的です。
それぞれについて、
簡単に説明していきます。
ファンに楽しんでもらう
TikTokで色んな動画を投稿することで、
ファンからすると
色々な動画を見れて楽しいものです。
TikTokが面白かったことがきっかけで
推しの歌い手になる
ということもあるでしょう。
ファンに楽しんでもらうことで、
歌い手としてのあなたをもっと
好きになってもらえるかもしれません。
他のSNSへの流入を増やす
TikTokのプロフィールには
- YouTube
のアカウントのリンクを
載せることができます。
(引用元:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ss.android.ugc.trill&hl=ja)
TikTokでアクセスを集めることで、
YouTubeや他のSNSへのアクセスを
集めることもできるのです。
TikTokをきっかけに知って、
歌ってみた動画を見たらハマったという
ファンの増やし方もできてしまいます!
有名歌い手のTikTok活動
![](https://utaitebu.com/wp-content/uploads/2019/03/18d25b8b8eca8bb4d765f5234ddefad7-9.jpeg)
TikTokで活動をしている歌い手は
まだ多くないですが、
2019年4月現在、TikTokで
活動をしている歌い手を
何人か紹介していこうと思います。
天月
現在、歌い手部では
TikTokで活動している有名歌い手は
天月さんしか確認できていません。
記事を見ている方で、
他にもTikTokで活動している有名歌い手を
知っているという方がいましたら、
この記事の下にあるコメント欄より
教えてくださると幸いです。
ある程度知名度の高い歌い手が
TikTokで活動していることを
確認できましたら、
この記事にて追記という形で
紹介したいと思っております。
※皆様からの情報共有、お待ちしております。
TikTokではどんな動画を投稿するのが良いか?
![](https://utaitebu.com/wp-content/uploads/2019/03/53122823ee084898704c4ae2ae3cce5b-3.jpeg)
TikTokでは様々な曲に合わせて
おどったり、口を動かしたりして
動画を作成しますが
TikTokに投稿する動画の
曲を決める時には
- 今流行りの曲
- 歌い手がよく歌う曲
のどちらかに当てはまる曲を
選曲するようにしましょう。
今流行りの曲は
視聴される可能性が高くなるので、
アクセスが集まりやすくなります。
また、歌い手がよく歌う曲は、
TikTok内でも歌い手の動画を
よく見る人が視聴する可能性が高いです。
歌い手の動画をよく見る人は、
歌い手であるあなたの動画を視聴した時に
興味を持ってくれるでしょう。
なので、
- 今流行りの曲
- 歌い手がよく歌う曲
のどちらかに当てはまる曲を
選曲するように意識しましょう!
最後に
いかがでしたか?
歌い手活動でのTikTokの使い方が
わかったと思います。
TikTokはまだ多くの歌い手が
やっているわけではなく、
これから歌い手界で
流行る可能性があるSNSです。
有名歌い手になるためにも、
ぜひ、TikTokを活用してみましょう!
他のSNSについては
下の記事で解説しています!
どのSNSを使うのが良いかなども
説明しているので、
ぜひ、見てみてくださいね!
- TikTokは、2016年にリリースされた15秒の口パク動画をアップするSNSである。
- 歌い手は主に「ファンに楽しんでもらう」「他のSNSへの流入を増やす」という二つの目的でTikTokをやる。
- TikTokに投稿する動画の曲を決める時には「今流行りの曲」「歌い手がよく歌う曲」のどちらかに当てはまる曲を選曲するようにしよう。