- どのサイトで生放送をするのが良いか?
- 生放送ではどんなことを話せば良いか?
- 良い生放送をするための3つのコツ
こんにちは!
歌い手部のりょーやです。
歌い手として人気を伸ばすためには
生放送をすること効果的です。
生放送ではリアルタイムで歌ったり、
雑談を放送することができるので
ファンからすると話や歌を
目の前で聴いてるような感覚になります。
それにより、より濃いファンに
なってくれるでしょう。
そこで今回は、生放送のやり方とコツ
についてお伝えしていきます!
どのサイトで生放送をするのが良いか?
リアルタイムで話したり歌ったりするのを
ファンに届けることができる生放送ですが、
生放送をするためには生放送ができる
サイトを利用する必要があります。
最近では生放送専用のサイトもありますし、
動画サイトにも生放送ができる機能があります。
生放送ができるサイトは最近では、
かなり増えてきています。
どのサイトを使って生放送をするのが良いか
については下の記事で詳しく解説しています!
ぜひ、見てみてください!
生放送ではどんなことを話せば良いか?
いざ生放送をしようと思っても、
「何を話せば良いかわからない。」
「話しが詰まってしまったらどうしよう。」
と不安で、なかなか生放送を
始めることができない方は多いと思います。
そこで、生放送で話すと良い話題の例を
いくつかご紹介していきます。
生放送での話題①:最近の出来事
生放送で話すと良い話題の一つ目は
最近の出来事です。
最近、
- どんなことがあったのか?
- どこに行ったのか?
- どんな人と会ったのか?
など、歌ってみた動画を
視聴しただけでは知れないような、
最近の出来事を聴くことができると
ファンはとても喜んでくれます。
話せる範囲で、プライベートの出来事も
話題として少し触れてあげると、
ファンからすると、とても嬉しいでしょう !
生放送での話題②:これからやりたいと考えていること
生放送で話すと良い話題の二つ目は
これからやりたいと考えていることです。
- 近々作ろうと考えている歌ってみた動画
- やりたいイベントの話
- その内やりたい生放送の企画
などの、今後やりたいと考えていることは
聴いていてワクワクする話なので、
ファンはとても楽しんでくれます。
サプライズのように突然やろうと
考えていることは話さない方が良いですが、
話せる範囲でやりたいと考えている話をして
ファンをワクワクする気持ちにしてあげましょう!
生放送での話題③:コメント欄を利用した話題
生放送で話すと良い話題の三つ目は
コメント欄を利用した話題です。
生放送は、いつも歌ってみた動画を
視聴してくれているファンと
コメントを通して話せる機会なので、
視聴者が書いてくれたコメントを
読んであげましょう!
まるで会話をしている感じの放送になり、
話の話題が尽きる心配も無くなります。
ファンからしてもコメントを
読んでもらえるのは嬉しいものです。
どんな歌ってみた動画を
作って欲しいかなどを聞いて、
コメントしてもらうのも良いでしょう。
この機会にファンに聞いてみたいことを
聞いてみましょう!
良い生放送をするための3つのコツ
生放送でどんなことを話すのが良いかが
わかったと思います。
その上で、良い生放送をするために
心がけるべき3つのコツがあります。
それが、
- テーマを決めて生放送をする
- 生放送の最後でチャンネル登録を促す
- 他の歌い手の悪口は言わないようにする
です。
それぞれについて、
詳しく解説していきます!
テーマを決めて生放送をする
生放送をする時には、
どんな放送をするかのテーマを
決めるようにしましょう。
例えば、
- 雑談枠
- 歌枠
- ゲーム実況
- 質問回答枠
などのテーマです。
こういったテーマを決めることで、
生放送がしやすくなりますし、
ファンも楽しんでくれやすくなります。
生放送の最後でチャンネル登録を促す
生放送が終わる時には、
チャンネル登録をしてもらうように
声かけをするようにしましょう。
生放送の最後は、
「もう終わってしまうの?まだ見たい。」
という気持ちになっている視聴者が多いので
一番、チャンネル登録を
してもらいやすいタイミングです。
チャンネル登録をしてもらうことで
次に生放送をした時に、
チャンネル登録をしてくれてる人に
通知がいくようになる
生放送サイトは多いです。
生放送の最後にチャンネル登録を促すことを
忘れないようにしましょう。
他の歌い手の悪口は言わないようにする
生放送の時には、他の歌い手の悪口を
言わないように気をつけましょう。
生放送はリアルタイムの放送なので、
やり直しが効きません。
他の歌い手の悪口など、
炎上のきっかけになってしまうことは
できるだけ避けるようにしましょう。
炎上してしまうと、
これまで積み上げてきた人気が
一気に崩れ去ってしまうこともあります。
炎上をしないための方法について
下の記事で詳しくまとめています。
必ず、目を通しておくようにしてください!
最後に
いかがでしたか?
生放送のやり方とコツが
わかったと思います。
生放送をすることで、普段から
歌ってみた動画を視聴してくれている
ファンとの距離を縮めることができます。
月に一回くらいの頻度でも良いですので、
定期的に生放送をして、
ファンとの距離を縮めていきましょう!
- 生放送ではリアルタイムで歌ったり、雑談を放送することができるので、ファンをより濃いファンにすることができる。
- 生放送では「最近のできごと」「これからやりたいと考えていること」「コメントを利用した話題」などの話をしてみよう。
- 今回お伝えした「テーマを決めて生放送をする」「生放送の最後でチャンネル登録を促す」「他の歌い手の悪口は言わないようにする」を意識して生放送をするようにしよう。