声を出さなくてもOK!!無音でできるサイレントボイトレ法5選


・音を出さずにできるボイトレ法を知りたい。
・ボイトレをしたいけど自宅では大きな音が出せない。
・スキマ時間もボイトレをして有効活用したい。

上記の方にオススメの記事です。

 

自宅でボイトレをしたいけれど、大きな音が出せずに
悩んでいる方も多いかと思います。

本記事では声や音を出さずにできるボイトレ法
お伝えしていきますね。

 

音を出さないボイトレ法は、実際に音を出すボイトレと
同じくらい大切なものなんです。

理由は以下の通りです。

  • 体や喉の調子を整える。
  • 歌う時の体の仕組みが理解できる。
  • 歌う時に必要な筋力や柔軟性が向上する。

これらの効果は闇雲に歌い込むだけのボイトレでは
得ることができません。

思考停止で歌っているだけだと間違った歌い方
している場合も多いです。

それではいつまで経っても成長はできないですよね。

 

最悪の場合、身体や喉を痛めることもあるので
注意が必要です。

今まで歌い込むだけのボイトレをしていた人は
一度立ち止まって今回の内容を実践しましょう。

 

基礎的な部分を補うために、音を出さないボイトレは
歌が上手くなる上で避けては通れないもの。

今回の内容をこなしていけば、レベルアップに
必ず繋がっていきます。

 

是非最後までお付き合いください!

 

音を出さずできるボイトレ法5選

今回は音を出さずできるボイトレ法を5つ紹介します。

内容は以下の通りです。

  • 姿勢を正すトレーニング
  • 喉を開くトレーニング
  • 腹式呼吸のトレーニング
  • 表情筋のトレーニング
  • 舌のトレーニング

いずれも音を一切出さずに実践可能です。

自宅に居る時や電車の移動中、仕事の合間の時間でも
できる内容のボイトレ法になっています。

時間の有効活用にもオススメです。

 

それでは、始めていきましょう!

 

姿勢を正すトレーニング

良い声を発声するためには、正しい姿勢を
作ることがすごく大切です。

立っている時も座っている時も、
無意識に正しい姿勢をキープできるように
普段から意識して過ごしましょう。

 

正しい姿勢をキープすることで、声を出す時の
無駄な力みが無くなります。

無駄な力みがなくなることで音域の幅を広げる
助けにもなるので、とても重要です。

 

姿勢を正すトレーニングは以下の手順で行います。

  1. 腰に手を当てて真っ直ぐ立つ
  2. 両肩を閉じて(肩甲骨を閉じて)胸を張る
  3. 胸の張りを維持したまま肩の力を抜く

この流れを空いた時間にやっておくことで
次第に姿勢を無意識に正せるようになっていきます。

いざ歌う時にだけ姿勢を正すようにしても
どうしても不自然な感じになってしまうはずです。

姿勢に意識が向いていると歌に集中できないので
普段から頻繁にこのトレーニングを行いましょう!

 

もともと姿勢の悪い人は、姿勢を正そうとするだけで
キツく感じるかと思います。

でもそれが立派なトレーニングという証拠なので
慣れるまで我慢して取り組んでみてくださいね。

 

体幹も鍛えられ、発声が楽になっていきます。

 

喉を開くトレーニング

喉を開くトレーニングを行うことでお腹から出す息を
最大限に活用して声を出すことが可能になります。

喉を開くことを意識できていないと、無理な力が入り
身体や喉を痛めてしまう原因になるので注意です。

 

声が細く、迫力が無いと悩んでいる方にも有効。

リラックスして声を出すことを意識しましょう。

 

喉を開くトレーニングの手順は以下の通りです。

  1. リラックスして喉の力を抜く
  2. 口を閉じながらあくびをする
  3. 喉仏が下がるので10秒キープする

これを数回繰り返して行いましょう。

慣れないうちはとてもキツく感じますが、
この状態を瞬時に作れるようになると
力強い迫力のある発声ができるようになります。

 

自宅で行う場合は床に寝転がり、仰向けの状態や
横向けの状態でも喉を開くことができるように
トレーニングしてみましょう。

どんな状態でも喉を開くことができると
多少姿勢が悪くなるパフォーマンスをした時でも
良い声が出せるようになります。

 

腹式呼吸のトレーニング

腹式呼吸ができると、瞬時にたくさんの息が
吸えるようになります。

歌の途中で息が切れてしまったり、喉が枯れる方は
腹式呼吸が身についていない可能性が高いです。

 

吐く息のコントロールも腹式呼吸だと安定するので
無意識にできるようにトレーニングしましょう!

 

腹式呼吸のトレーニングの手順は以下の通りです。

  1. 息を勢い良く全て吐き切る
  2. 吐き切った状態で10秒キープする
  3. リラックスしてゆっくりと息を吸う
  4. お腹の膨らみが大きくなったら①に戻る

深く息を吐き、深く息を吸う動作を繰り返します。

 

お腹に手を当て、息を吸う時の膨らみを確認しつつ
取り組むようにしてください。

体の動き方を理解すれば、ふと腹式呼吸をすることを
忘れてしまった時に修正が容易に可能です。

 

表情筋のトレーニング

どんな表情をするかで、歌声は大きく変化します。

表情が固いままだと伸びやかで表現豊かな歌声は
出せません。

 

恥ずかしがらず、色々な表情を作れるように
トレーニングをしておきましょう!

 

表情筋のトレーニングは母音の口の形を
繰り返して行います。

声を出さずに以下の母音と子音を発声するつもりで
口を動かしましょう。

  • アエイウエオアオ
  • カケキクケコカコ
  • サセシスセソサソ
  • タテチツテトタト

これを「ワエイウエオワオ」まで行いましょう。

目をできるだけ開き、口角は上げながら
しっかりと動かすようにしてください。

 

普段から表情が固い人は、
だんだんと痛くなってくるかと思います。

表情筋がしっかりほぐれている証拠なので
慣れるまでは我慢してトレーニングしましょう!

 

このトレーニングをすることで
声を響かせる力や、表現力も高まります。

テレビを見ながら、ゲームをしながらでも良いので
こまめに行ってみてくださいね。

 

舌のトレーニング

舌の柔軟さがないと、口の中に十分な空洞を作れず
響く声が出せません。

滑舌が悪い原因にもなります。

 

舌は普段から意識して動かすことがないので
筋力や柔軟性が衰えやすい部分になります。

特に舌の付け根の筋力を鍛えて、喉のあたりに
大きな空洞を作れるようにしましょう。

 

舌のトレーニングは以下の手順で行います。

  1. 舌を唇に当てず前に突き出し10秒キープ
  2. 舌を唇に当てず横に広げて10秒キープ
  3. ①と②を繰り返す

唇で舌を支えず、舌だけの力で動かすようにします。

舌を横に広げるというのは、
舌を歯と並行して平らにする感じです。

この際も唇や歯に舌が当たらないように注意です。

鏡を見ながらやるとやりやすく、
意識もできるので効果が高まります!

 

舌の付け根やサイドを重点的に鍛えることで
口の中の広がりが大きくなり、響く声になりますよ。

 

声が響かなかったり、高い声が出にくい人は
舌が喉の奥で寝ちゃっているのが原因です。

このトレーニングを継続することで、響く声や
高い声が出るようになっていきます。

 

まとめ

今回は音を出さずにできるボイトレ法を
5つ紹介してきました。

 

  • 姿勢を正すトレーニング
  • 喉を開くトレーニング
  • 腹式呼吸のトレーニング
  • 表情筋のトレーニング
  • 舌のトレーニング

 

とても地味なトレーニングですが、
非常に重要なものばかりです。

しかしそれが、あなたの基礎体力となり
歌声にも大きく反映してくれます。

具体的には以下の効果が見込めます。

  • 声量が上がる
  • 音域が広がる
  • 表現力が高まる
  • 滑舌が良くなる
  • 喉を痛めなくなる

いずれも魅力的な効果ですよね!

歌声だけに限らず、リラックス効果やダイエット効果
ストレス発散の効果もあります。

 

今回の記事内容を何度も読み返しつつ
時間がある時はトレーニングに励んでみてください。

 



歌い手部公式ボイトレテキスト
絶対歌唱力トレーニングブック

歌い手部公式のボイストレーニング教本がついに登場!「歌が上手くなりたい!」という人の夢を叶える最初の一歩になるべく、歌で最も大切な「絶対歌唱力」を徹底的に身につけられる内容にしました。期間限定で無料プレゼント中なので、今すぐ手に入れよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です