- タイトルの重要性
- タイトルを失敗すると、どうなってしまうか
- 動画の再生回数を伸ばせるタイトルとは?
こんにちは!
歌い手部のりょーやです。
歌い手は歌ってみた動画を
投稿していくものですが、
歌ってみた動画を投稿する際に
とても重要なのが動画のタイトルです。
動画のタイトルを失敗してしまうと、
せっかく頑張って作った動画が
全然見られないということもあります。
しかし、逆に言うと
動画のタイトルを工夫することで
どんな歌い手でも
有名になれるチャンスはあります。
そこで、今回は、
動画のタイトルの付け方について
お伝えをします。
タイトルの重要性
動画の再生回数を伸ばすために
重要なものが2つあります。
その内のひとつがタイトルです。
もうひとつはサムネイルになります。
サムネイルについては
こちらの記事で解説しています。
興味がある方は
ぜひ読んでください。
動画のタイトル次第では、
歌ってみた動画が
100万回を超えるような
再生回数になることもあります。
しかし、動画のタイトルを
失敗してしまったせいで、
「数十回しか再生されない…。」
ということもあります。
なぜ、タイトルとサムネイルが
重要なのでしょうか?
その理由は、自分が動画を見る時を
イメージすると良いでしょう。
何を見て、動画を
ポチッとするか決めていますか?
動画を再生するかどうかは
タイトルとサムネイルで決まります。
Youtubeやニコニコ動画では、
多くの動画が並んでいます。
その中から気になるタイトル、
サムネイルを見つけているんです。
ある程度、有名ならともかく
新しい視聴者を増やすためには
何はともあれ、
タイトルとサムネイルなのです。
ヒカキンさんを始め、Youtuberも
この2つに死ぬほど力を注いでいます。
「タイトルとサムネイルが動画の8割」
と言う方もいます。
それだけ、タイトルは
有名歌い手を目指す上で重要です。
タイトル付けを失敗すると全く見てもらえない動画になってしまう
歌ってみた動画のタイトルを
失敗してしまうと、
一生懸命、動画を作ったのに、
一切再生されないなんてことも…。
特に歌い手を始めたばかりの
固定ファンが少ない頃は、
どんなに歌が上手くても、
タイトルを意識してつけないと
歌ってみた動画が全く再生されず、
誰にも歌を聴いてもらえないでしょう。
多くの人に見てもらいたくて
歌ってみた動画を作ったのに、
全く再生されないというのは
本当に悲しいですよね。
そうならないように
歌ってみた動画の再生回数を伸ばす
タイトルのつけ方
をお伝えします!
タイトルのつけ方はファンの数によって変わる
動画の再生回数が伸びる
タイトルの付け方は
固定ファンの数によって
切り替えると良いでしょう。
チャンネル登録者が
数万人単位のいる段階と
チャンネル登録者数が
あまりいない始めたて段階では、
反響のあるタイトルのつけ方が
大きく異なるのです。
そこで、
- 固定ファンが少ない段階
(チャンネル登録者1万人未満) - 固定ファンが増えてきた段階
(チャンネル登録者1万人以上)
それぞれの段階での
魅力的なタイトルのつけ方を解説します。
歌ってみた動画のタイトルの付け方(ファンが少ない段階)
タイトルに特徴を入れて、興味をそそる
ファンが少ない段階ではいかに
タイトルで興味をそそるかが重要です。
例えば、
- ゴリマッチョが◯◯を歌ってみた
- お姫様が◯◯を歌ってみた
などのように、
つい見てしまうようなタイトルを
つけることがポイントです。
例えば、伊東歌詞太郎さんは
まだファンが少ない頃、
「武士が歌う◯◯」という
タイトルをつけていました。
どういう歌い方・歌声なのか
気になりませんか?
自分の歌い方をタイトルに入れる
自分の歌い方をタイトルに入れるのも
動画を再生してもらうために効果的です。
例えば、
- 男らしい声で◯◯を歌ってみた
- 優しい歌い方で◯◯を歌ってみた
などのように歌い方の特徴を
タイトルに入れるのも良いです。
下の動画では、
「リア充っぽく◯◯を歌ってみた」
というタイトルをつけて、
200万回以上の再生回数を
獲得しています。
性別をタイトルに入れる
性別をタイトルに入れるのも
効果的なタイトルのつけ方です。
- 女性が太い声で◯◯を歌ってみた
- 男性が原キーで◯◯を歌ってみた
などのタイトルをつけることで
興味をそそる動画タイトルになります。
性別を入れる時は
ギャップをつけるがポイントです。
「男性だとこんな高音出ないでしょ!」
「女性だとこんなイケボ出ないでしょ!」
こんな風に無理だと思うことを
あえてやることで魅力になります
Umiくんは「男性が原キーで」
というタイトルで注目を集めています。
歌ってみた動画のタイトルの付け方(ファンが増えてきた段階)
自分の歌い手名をタイトルに入れる
「●●の動画だから見る!」
固定ファンが増えてくると、
こういう視聴者も急増します。
なので、そういう段階であれば
タイトルに歌い手の名前を入れましょう。
下の動画は天月さんの動画ですが、
「天月-あまつき-」と
動画のタイトルに入れることで
天月さんの歌を聴きたい人が
ひと目でわかるようになっています。
力を入れて作ったことを強調する言葉をタイトルに入れる
力を入れて作ったことを
強調することで、
ファンに期待してもらい、
再生してもらうことができます。
また、知らない人でも
「どれほどのものか見てやろう!」
という感じで見る人も出てきます。
- ガチで◯◯を歌ってみた
- 本気で◯◯を歌ってみた
といったタイトルをつけます。
このタイトルのつけ方は
再生回数を伸ばすことが可能ですが、
その分、かなりのクオリティでないと
悪い意味でギャップになってしまいます。
自信のある動画にだけ
これは使うようにしましょう。
最後に
いかがでしたか?
魅力的な動画のタイトルのつけ方が
わかったと思います。
今回お伝えしたように、
歌ってみた動画のタイトルの
つけ方によって
再生してもらえるかどうかが
大きく変わります。
今回、解説した内容をもとに
魅力的なタイトルをつけましょう!
歌ってみた動画を
まだ作ったことがないという方は
歌ってみた動画の作り方について
下の記事でお伝えしているので、
ぜひ、見てみてくださいね!
- タイトルは、動画の再生回数を伸ばすために最も重要である。
- 動画のタイトルを失敗してしまうと、全く見てもらえない動画になってしまう。
- ファンが少ない段階とファンが増えてきた段階で歌ってみた動画のタイトルの付け方を変えよう。