ポップス曲の歌い方を習得しよう!【合唱曲とポップス曲の歌い方の違いを解説】


この記事で分かること
  1. ポップスと合唱の発声の違い
  2. どうすればポップスの発声を身につける方法
  3. ポップスと合唱の両方の発声を練習することによる喉への影響

 

こんにちは!
歌い手部のりょーやです。

 

合唱・声楽を習っていた人などに
多いのですが、

「歌い方が合唱っぽくなってしまう…。」

と悩む方が時々います。

 

そこで、今回は、
ポップス曲の歌い方をお伝えします。

 

 

ポップスと合唱の発声の違いについて

まず初めに、
ポップスと合唱の発声の違いについてですが、

ポップスと合唱は発声の感覚が
かなり異なります。

 

ポップスは基本的に、

  • 息漏れの量が少ない声で歌う
  • 力強い発声で歌う
  • 自分の歌声の個性を出す

という特徴があります。

 

一方、合唱の発声は、

  • 広がりのある柔らかい声で歌う
  • 息漏れの量が多い発声で歌う
  • 周りの歌声に溶け込めるような発音をする

という特徴があります。

 

これだけ見ても、ポップスと合唱の発声は
違うことがわかったと思います。

 

ミックスボイスの割合の違い

ポップスの発声と合唱の発声では、
異なる点が多くありますが、

これらの発声の仕方が
異なることを象徴していると言えるのが、

ミックスボイスの
地声と裏声の割合の違いです。

 

ミックスボイスが分からない方は
下の記事で紹介しているので見てください!

 

基本的にポップスの方が
曲やブレスの速度が速いので、

どちらかと言うと、
地声が強いミックスボイスの発声になります。

 

ポップスをガンガン歌った後に
合唱の発声をするのは難しいのですが、

これはミックスボイスの
地声と裏声の割合の違いが大きな原因です。

 

 

一方、合唱の発声は、
裏声が強いミックスボイスの発声になります。

 

このように、
ミックスボイスを構成する地声と裏声の割合が

ポップスの発声と合唱の発声では
かなり異なるのです。

 

 

どうすればポップスの発声を身につけることができる?

合唱曲の発声を
とことん練習してきた人は、

ポップスの発声をするのが
苦手な傾向にあります。

 

そこで。次に、
ポップスの発声を身につける方法
をお伝えします。

 

ポップスの発声を身につけるためには、
バラード系の曲を歌う練習から
始めるようにしましょう。

 

なぜならば、バラード系の曲を歌うのは、
激しいロック調の曲を歌うのと比べて
合唱と似た発声になります。

 

どちらかというと、
バラード系の曲の方が歌いやすいです。

 

初めはバラード系の曲を歌って、
バラード系の曲に慣れてきたら

少しずつ激しい曲
歌うようにしていきましょう!

 

ポップスと合唱の両方の発声を練習することについて

「ポップスの発声と合唱の発声の両方を
練習するのは喉に良くないのでしょうか?」

という質問をよくいただきますが、

結論から言うと、
両方とも練習するのは非常に良いです。

 

両方とも発声の仕方が異なるので、
両方の発声を習得することで

喉の柔軟性が身について、
歌える曲の幅が非常に広くなります。

 

なので、最終的には、両方の発声を習得し、
使い分けられることを目指しましょう!

 

最後に

いかがでしたか?

ポップスと合唱曲を歌う際の発声の違い
について分かったと思います。

 

合唱曲を多く練習してきた人が
ポップスを歌いこなすには少し時間がかかりますが、

しっかりと練習を重ねること
ポップスも歌えるようになりますので、

焦らず練習を重ねていくようにしましょう!

 

  1. 合唱とポップスの発声はミックスボイスの割合が違う。
  2. バラードの曲から練習し始めて少しずつ激しい曲を練習していくとポップスの歌い方を身につけることができる。
  3. 合唱とポップスの両方の発声を練習することで歌える曲の幅が広がる。


歌い手部公式ボイトレテキスト
絶対歌唱力トレーニングブック

歌い手部公式のボイストレーニング教本がついに登場!「歌が上手くなりたい!」という人の夢を叶える最初の一歩になるべく、歌で最も大切な「絶対歌唱力」を徹底的に身につけられる内容にしました。期間限定で無料プレゼント中なので、今すぐ手に入れよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です