私でもできた!!ハモリを即興で入れる方法


この記事で分かること
  1. 楽曲におけるハモリの役割
  2. ハモリのコツ
  3. ハモリのうまい人の持つイメージ

 

皆さんの周りにはカラオケで コーラス部分を
上手くハモれる人はいませんか?

ハモりは歌っている本人も、聴いている人も
気持ち良くなれる最高のテクニックです。

 

ハモることができれば、
好感度もアップするでしょう。

そこで、今回は、即興で
ハモりを入れるコツを紹介します。

 

ハモリをいれるコツとは?

ハモリとはメインメロディの3度上もしくは
3度下を歌うことです。

短3度、長3度のいずれかというのは
曲調によります。

 

臨時記号の「#」や「♭」がつかない方
が正しいです。

補足説明
臨時記号とは#や♭のように

楽曲の途中で1つの音の高さを一時的に
変化させる記号のことです。

 

3度上か下か、どちらを選べばよいかは
好みもあると思います。

 

おおまかな印象でいうと、3度上の方が
音が高くどちらかというと華やかな印象です。

3度下は落ち着きがあり重厚な印象です。

 

最近の曲なんかはサビで非常に高い音を
メインボーカルが歌っており、

3度上をハモろうとすると声が出ない
可能性もあります。

 

そういう意味では3度下の方が
無難かと思います。

ただし、3度下をハモる方が
メインの音程につられやすいです。

 

高い音の方が目立って聴こえやすいので
「気がつけばメインと同じ音程を歌っていた」

ということが起こりやすいです。

 

ピアノなどの鍵盤を活用すると、
正確な音が確認できます。

3度上、3度下というのは
楽譜上では2つ上か2つ下に移動します。

 

全音2つ分上、下にすればいい、と考える人
がいますが、それは違います。

 

上の図のように

全音で2つ下がるはミの場合、レです。
(黒鍵を、レの白鍵をと数えます。)

音符2つ下はミの場合、ドです。
(レの白鍵を、ドの白鍵をと数えます。)

 

 

このような鍵盤をイメージして
2つ上がる、下がる、という

3度上下でもってハモりのメロディを作るのが
基本といえます。

 

3度上(ドならミ、など2つ上の音)か、
3度下の音がハモりとして多いです。

 

始めはメインのメロディにつられてしまうと
思いますが、最初の音を外さないようにして

丁寧に音の“階段”を上がったり下がったりする
イメージで歌います。

 

和音とか知っている人ならメロディーに対し
3度上、3度下の音程を取れば良い。

 

楽曲をよく聞くとメインボーカルの主旋律
とは別に、ギターやピアノなど楽器でサブの

旋律を微妙に外して演奏しています。

 

つまりそのサブ旋律を覚えて歌えば良いです。

 

ハモリの原理については
こちらの記事で解説しています。

【初心者必見】ハモりの原理とやり方と練習方法、コツ

2018.04.26

 

上手くハモるための練習方法

STEP1:ハモリやすい曲で練習

一番最初は、ハモリやすい曲をカラオケで
歌うのがオススメです。

一人でもメインメロとハモリを重ねて、
響きを確認しながら練習出来るからです。

 

メインメロはリモコンのガイドメロ機能
のONとOFFを切り替えながら練習します。

 

  1. 歌っている音源を聞いて、 ハモリのメロディを注意深く聞き取る
  2. カラオケでハモリラインのみを歌う
  3. メインメロディとあわせて歌う

 

 

STEP2:既存曲でハモリアレンジ

今度は、既存曲でハモリパートがない曲を
ハモリアレンジしてみましょう。

電子キーボードやピアノを使って、
3度上、3度下のハモリパートを
作ってみます。

 

3度上、3度下のハモリラインまで
作れるようになったら、

今度は4度、5度の音程も取り入れて
ハモリパートを作ってみましょう。

 

ハモりの良し悪しは個人の感覚なので、
自分の感性でメロディラインを作って歌う、

という作曲に通ずるものがあります。

 

世の名曲の中にも、ハーモニーとしては
濁った音でも

あえてハモリメロに取り入れている場合も
多々あります。

 

 

STEP3:ハモリメロをオリジナルで作る

最後は、自分の感覚を信じて、オリジナルな
響きのハモリメロを作っていきましょう

カラオケに行くと、ハモりのある曲は
だいたいハモりメロディが入っているので、
それを聞いて練習するのがおすすめです。

 

家でも、スマホやPCなどからイヤフォンを
半分抜くとボーカルの声が消えて

カラオケっぽく聴こえるという裏技もあります。

 

ハモりに慣れてきたら、スマホアプリの
ピアノで、メインのメロディ音を丁寧に
ひろって、

その3度上か3度下のメロディでハモる練習を
すると、即興でハモれるようになります。

 

ハモリやすい曲について詳しくはコチラ

【カラオケ好き必見】ハモリやすいおすすめ曲を男女別で紹介

2018.02.08

 

 

上手くハモるためのコツ

最も重要なのは音の階段を意識することです。

メインのメロディを肩の高さだと意識して、
高い音は頭の方、低い音は胸の方、など
意識します。

 

↑平井 堅さんのように声の高さと
手の動きを連動して歌うと意識しやすいです。

 

ハモリのコツについて詳しくはコチラ

【カラオケ好き必見】ハモリのコツや練習方法を徹底解説

2018.02.07

 

  1. 上手いハモリは最高のテクニック
  2. 三度上か三度下を歌う
  3. 音の階段を上り下りするイメージが重要


歌い手部公式ボイトレテキスト
絶対歌唱力トレーニングブック

歌い手部公式のボイストレーニング教本がついに登場!「歌が上手くなりたい!」という人の夢を叶える最初の一歩になるべく、歌で最も大切な「絶対歌唱力」を徹底的に身につけられる内容にしました。期間限定で無料プレゼント中なので、今すぐ手に入れよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です