- リップロールとは何か?
- リップロールと裏声の関係
- リップロールとミックスボイスの関係
こんにちは!
歌い手部のりょーやです。
突然ですが、日々のボイトレで
リップロールをやっていますか?
リップロールを実践することで
様々な良い効果があります。
今回は、リップロールと裏声について
お伝えをしていきます!
リップロールとは何?
![](https://utaitebu.com/wp-content/uploads/2018/08/microphone-1206362__340-300x200.jpg)
リップロールは、プロのアーティストも
歌う前に実践するエクササイズです。
力を抜いた状態で唇を閉じて、
唇に向かって息を強く吹いて
唇を振動させます。
リップロールの詳しいやり方については
下の記事で解説しています。
見てください!
リップロールは喉をリラックスさせることができる
![](https://utaitebu.com/wp-content/uploads/2018/09/face-2378774__340-300x211.jpg)
リップロールを実践しながら
唇を閉じた状態で鼻歌を歌うと、
普段より楽に歌うことができます。
この状態は
喉がリラックスしている状態です。
リップロールをしながら
音階を付けて歌ってみて、
喉がリラックスしている状態で
歌えていることを感じてみましょう!
リップロールと裏声の関係
![](https://utaitebu.com/wp-content/uploads/2018/07/microphone-380310__340-300x200.jpg)
リップロールをしている最中は、
裏声の筋肉を多く使って
発声をしている状態になっています。
裏声は普段の生活では
あまり使わない発声ですので、
生活の中では鍛える場面が少ないです。
そのため、裏声を鍛えるために
リップロールを実践することは重要です。
リップロールを実践することでミックスボイスが身につく?
![](https://utaitebu.com/wp-content/uploads/2018/07/j-cole-2033551__340-300x200.jpg)
リップロールを実践することで
声帯のストレッチができると同時に
裏声の筋肉を鍛えることができます。
裏声の筋肉が弱い人はリップロールを
実践することで、裏声と地声の
バランスを均一にすることができます。
それにより、ミックスボイスの
習得に繋がります!
ミックスボイスは、中・高音域を
発声するのに必要な発声法で、
最近の曲を歌うためには、
習得することが必須と言える発声法です。
ミックスボイスについては
下の記事で詳しく解説しています。
ぜひ、参考にしてくださいね!
最後に
いかがでしたか?
リップロールを実践することで、
裏声の筋肉を鍛えることができます。
ミックスボイスを習得するためにも、
リップロールは非常に良いエクササイズです。
ぜひ、実践してみてくださいね!
- リップロールは、プロのアーティストも歌う前に実践するエクササイズである。
- リップロールを実践することで、声帯をリラックスさせることができ、裏声の筋肉を鍛えることができる。
- リップロールを実践することで、裏声の筋肉を鍛えることができ、ミックスボイスの習得に繋げることができる。